月初に出すのが恒例になっていた、わたしのSIMフリー端末たちの通信量の使用実績。
前回が5月なので、3カ月ぶりになっちゃったね。
前回の記事はこちら。
[st-card id=122 label='' name='']おさらいですが、わたしの契約は以下のとおりです。
- IIJmio:音声+3GB(正確には3,000MB)
- LINEモバイル:3GB( 同 )
1.IIJmio
7月末時点で2,320MBが残ってました。
8月末時点で2,190MBです。
ということは、3,130MB使ったということになります。
〜根拠〜
2,320+3,000ーX=2,190
X=3,130
2,320MBは次の月に繰り越せます。そこに通常の契約分の3,000MBが加わりますので、8月は5,320MBが使える。
末日に2,190MB残っていたので、上記の計算で使った分を求めました。
繰越というサービスがあるので、3,000MB以上を使うことができてます。今やどこの会社も繰越をやっているので、サービスとは言えず基本的な扱いかもしれません。
2.LINEモバイル
前回はLINEモバイルのサイトにログインした画面をお示ししましたが、事情があってアプリ「通信量モニター」の画面をご覧いただきます。
画像左上をご覧ください。
Wi-Fiで7.16GBを使ってます。
これは、自宅とかタリーズ、マクドナルドのようなWi-Fi環境での使用分です。
LINEモバイルの使用分は「MOBILE」と表示のある4.79GB(≒4,790MB)です。
LINEモバイルの契約も3,000MBですが、それ以上の通信量になっているのは、IIJmioと同様、繰越があったからです。
3.今回がLINEモバイルの本当の使用量
以前ご報告しておりますとおり、利用開始時にAPN設定というのをしなくてはいけなかったのですが、LINEモバイルの契約開始時にわたしはそれを設定していませんでした。
そのため、契約後の2〜3カ月は正確な使用量がわかりませんでした。
でも、今回の8月は、APN設定もできて、正確な使用量が判明した月でした。
4.8月の総括
IIJmio、LINEモバイルとも、契約している3GB以上の通信をしてました。
その理由は何かと尋ねたら・・・、8月は帰省やら出張やらがあり、ふだんの生活エリアとは違う場所で過ごす時間が長かったことです。
特に、帰省というのが大きいです。
というのも、わたしの故郷は・・・。
多分、このブログの読者の全員に「田舎自慢」で勝てるであろう、田舎なのです。
この世に絶対などない、と考えるべきだ
と教えてくれた中学校の教頭先生を信じるとしても、100%は無理として95%には勝つ自信がある田舎です。
そんな地域ですと、SIMフリー(といってもdocomoかauの回線がほとんどなのでしょうが)がつながるエリアが限られます。
つながらないならデータ通信の消費はしないのでは?と思われる方もいらっしゃると思います。それは正確ではないです。
つながるかつながらないか、その確認のための探知(と表現していいのかわからんけど)でスマホ側から発信をしてるらしいです。レーダーみたいなもんですな。
そのため、つながりが悪いエリアではスマホの通信量が増えるのです。
これは、SIMフリーが登場する前から、故郷が田舎であるわたしは経験済。
てなわけで、8月の通信量はいつもより増えたみたいです。
蛇足
SIMフリーは「格安SIM」という言い方もしますね。
でも、高級で高価な端末が増えてきて、料金体系や契約期間しばりもあって、全然「格安」とは言えなくなってしまいました。