この看板、見づらいかもしれませんが、
「お客様 10分ですぐ帰ります」
と書いてあります。
ここはご婦人向けの衣料品店ですが、店長さんは、用事を済ませるために外出し、10分したら戻ってくる、と考えて、このお知らせを貼ったのだろうと思います。
たとえば、店長は13時に外出、13:10に戻ってくる、ということだったと思います。
でも、客がこの貼り紙を見る時刻はバラバラ。
13:01に見た客は13:11に戻ってくるだろうと予想する。
13:09に見た客は13:19に戻ってくるだろうと予想する。
そう、「10分」という表記は、不正確で不親切だ。
客にわかりやすく書くのなら「13:10には戻ります」と、時刻を書くべきだ。
わたしもそうだが、「時間」という表現はわかりづらい。
ざっくり区別すると、
- 時間:10分、1時間というような長さ
- 時刻:13時01分という、ある時点での時刻
という違いがあるはず。
でも、英語にすると、どちらもTIMEになるんだよね〜。
(使い分ける単語があれば、どなたか教えてください)
「パート1」でご紹介した「本日定休日」も本質的には同じだ、とわたしは考える。
[st-card id=162 label='' name='']時間と時刻、読む人が誤解ないよう、しっかり使い分けたいもの。
- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る