ブログ たかが紙一枚の中敷、靴の快適に驚き感動した話 2017年2月20日 それは、取引先様からいただいた季節のご挨拶品でしたよ。 いわゆる「粗品」でいただいた、コレ。 最初は「粗品」だからね、って感じでしたよ。 取引先から贈り物をもらうことは「優越的地位の濫用」にあたるので、よろしくないんですよね。でも、紙ですから、これくらいだったらいただいてもいいかな。 失礼っちゃ失礼な話です。ごめんなさ... e-wave
ブログ いつまでポケモンGOで浪費してるの?わたしはやめる 2017年2月19日 タイトル、釣りましたm(_ _)m やめます、ポケモンGO。 10日ほど前、レベル26まで上がりました。 もうここでやめようかな、と。 1.やめようと決めた途端、アップデートでポケモンの追加とかあるし やめようと決心した途端、バレンタイン企画とかポケモン追加とかあるし・・・。 ひさしぶりに、黒い影が出始めて、ま... e-wave
ブログ だからNHKの受信料は払いたくないんだよ:過徴収問題 2017年2月18日 NHKが受信料を過剰徴収したという話。 わたし、10年以上前に経験してます。衛星契約の受信料をとられていたこと。 なぜ今ごろ問題になるの? これ、氷山の一角、ぜってぇ。 わたしの事例をご紹介しときます。 世界史上、最初に原子爆弾が落ちた地(広島)での話です。 受信料の引き落としの明細が届きました。 たしか、半年ごとの... e-wave
ブログ この世界が「先生」だけ、と想像するとおぞましい 2017年2月15日 この場合の「先生」とは、学校の教員だけではなく、政治家を含むとお考えください。 横浜市のいじめ(恐喝)問題です。 いじめ問題を一度このブログに書いた以上、どうしても避けたくないと思い、書きます。(ほんとは、悲しいことは書きたくないけど) 1.男子生徒の手紙 男子生徒側の弁護士が横浜市長(林文子氏)に宛てた手紙。 上記... e-wave
ブログ 清水富美加さん騒動から考える日本人の宗教観 2017年2月13日 俳優の清水富美加さんが幸福の科学に出家するので芸能活動をやめる、という騒動が話題になってます。 この出来事は、日本人の宗教観を考える上で非常に興味深いものと思います。わたしなりの感想を綴らせていただければ、と思います。 このブログを開設した時点で、ここで宗教のことを書く想定はしていなかったのですが、以前ご紹介したとおり... e-wave
カメラ 魚べいは、宇宙船の中にあるみたいな未来の寿司屋さん 2017年2月12日 回転寿司が好きです。 でも、魚べいは回転寿司ではありません。 既存の回転寿司チェーンから進化したお店です。未来のお店って感じです。 魚べい | あれもこれも魚米品質 1.トリプルレーン 2.その他の機能、お店の見た目 3.肝心の寿司 1.トリプルレーン 回転レーンがなく、新幹線のトレイにのって注文した寿司が高速でやって... e-wave
ブログ マクドナルドタリーズスターバックス スタバとドトール、どっちが好き? わたしはタリーズ 2017年2月9日 スタバ(スターバックス)とドトール、どちらが好きですか。 わたしはドトールが好きです。 こんな話をするのは、上記の記事が出たから、というわけではありません。 わたしがあんまりスタバを好きじゃない理由 (1)高い 上記の記事でも触れられてますが、高い。 カフェに使う価格帯じゃないなあ、というのが本音。 おいしいとは思... e-wave
ブログ運営 御礼!バズりました。はてブとコメントとその他わたしがブログ書いてる目的 2017年2月8日 ありがとうございます。バズりました。以下の記事です。 これまでもプチバズ、新着のホッテントリ程度のことはありましたが、上の記事は5000PV。 なんせ、これまでの月間PVの最高値が先月の5200PV(ひと月あたり)ですから、この弱小ブログで1記事5000PVは、バズったといっても言い過ぎじゃないですよね。 ----... e-wave
ブログ 恋愛 幸せの絶頂を一気に崩すのは●●差別だったりする、かもしれない? パート2 2017年2月7日 ※この記事には広告が含まれています。 前回からの続きです。(前回の記事はこちら) この記事では、わたし(このブログの管理人)の名前を「電磁波たかし」と設定します。書き進めていくと、下の名前を設定しとかないとどうもしっくりこなくて・・・。 お願い パート1と同じお願いごとを再掲します。 この記事に登場する人物(わたし... e-wave
ブログ 恋愛 幸せの絶頂を一気に崩すのは●●差別だったりする、かもしれない? パート1 2017年2月6日 自分の人生を切り売りしてまでブログを運営しようとは思わないが、と書き出した記事は以前にもありました。 今回もそんな記事です。 この記事を書けるのは、辛い記憶を思い出すことが想い出とか「そんなことあったな」と酒の肴にできる程度まで時間が経過したからかもしれません。 同じような経験をお持ちの方々、いらっしゃるんじゃない... e-wave