iOS iPad iPad:ファイルアプリの「このiPad内」と写真アプリの画像ファイルの違い 2024年5月25日 iPadのファイル管理について、「ファイル」アプリと「写真」アプリにおける違いと、iCloudの容量への影響について説明します。 ファイルアプリの「このiPad内」 iPadのファイルアプリ、「このiPad内」とは、以下の画像で示す場所のことです。 • 保存場所: ファイルアプリの「このiPad内」に保存されたファイ... 電磁波
iOS iPad認知症 結局、入所へ:認知症の母に、iPadでリハビリしてもらうチャレンジ2 2022年7月23日 母の老化、認知症の悪化を少しでも遅くしようとチャレンジしたiPadの取り組み。 iPadの取り組みを紹介した前回の記事はこちら 結局、このチャレンジは、違う方向に向かうことになりました。 認知症は進んでいきました。 iPadはほとんど触っていなかったようです。 それよりも、健康管理、具体的には熱中症の心配などが... 電磁波
iOS iPad認知症 認知症の母に、iPadでリハビリしてもらうチャレンジ 2022年5月4日 更新:初稿(2022/05/04)時に、母に関する情報が不足していましたので、最後尾に追記しました。 母が認知症の症状を示すようになりました。 脳神経内科の検査を受け、 「認知症であるとも診断できるし、認知症にはいたっていない段階とも言える状況」 との診断結果。 文明の利器を使って、母の物忘れ、認知症進行に少しでも... 電磁波
iPad 居酒屋・甘太郎のZoom搭載の「リモート飲み専用席」iPadも貸与 2020年7月11日 居酒屋の甘太郎が、リモート飲み会専用のための席を設けたそうです。 Zoomを搭載したiPadの貸与もやってくれるらしいです。 これって、わたしが昔から提案しているモバイラーズ居酒屋に近いものを感じますね。 コロナ禍で、 密を避けろ 同じ方向を向いて、飛沫を避けろ 大人数では飲みに行くな 食事中はしゃべるな とか... 電磁波
iPad スマホで注文できる回転寿司があったらいいね 2017年11月27日 回転寿司って、もう今や「回転」寿司じゃないよね。 コンベアの上を流れる寿司って少なくて、注文する寿司屋さんになってる。 昔は、店の中に寿司職人さんがいて、寿司を握る。握った寿司を、厨房を取り巻くように設置されたコンベア(レーン)の上に乗せる。そのコンベアが寿司を回してきて、客が食べたい寿司をとる。 これが回転寿司でした... e-wave
iOS iOS11のパブリックベータ第3版がリリース:かなり安定してきたらしいぞ 2017年7月26日 iOS11のパブリックベータ、第3版が公開されました。 japan.cnet.com パブリックベータとは、まだ正式にはリリースしておらず、最終品直前のものを試用できるものですね。登録さえすれば、誰でも使えます、無料で。 で、単に使えるというだけではなく、正式リリース前に問題があればその「特定と修正、品質向上に役立てら... e-wave
iPad iPad Pro 10.5インチを使い始めた感想と将来への期待 2017年6月14日 新しいiPad Proの発売が開始されました。 開封の儀の記事をアップしてるブロガーがわいています。 わたしは、スペックや機能を詳しく紹介するというのが下手くそだし、下手くそがそんな記事を出しても無意味な感じがするので、わたしなりの使った感想をご紹介します。(専門家の詳しい記事はApple「WWDC 2017」特集|ギ... e-wave
タブレット 居酒屋のタブレットでの注文はなぜ操作が多くてめんどくさいのか、の考察 2017年6月5日 今週のお題「ブログ川柳」 「居酒屋の おかわり操作が めんどくさ それには立派な 理由ありけり」 以前、居酒屋でのタッチパネルでの注文について、しょーもないことを書きました。 タッチパネルで同じものを再度注文する「おかわり」の操作が、おかわりじゃない場合と比較してもっと簡単にできていいのでは? という問題提起だったので... e-wave
タブレット YOGA BOOKを使っているぜ:可能性を感じること 2017年3月23日 YOGA BOOK、悪くないですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最初は、やっちまったか、でした。 WindowsのOSの見た目の悪さ、タッチパネルでの操作のやりづらさなど、タブレットとしてもパソコンとしてもどちらももう一歩。 でも、使っていると... e-wave
タブレット YOGA BOOKを買いましたので開封しました 2017年3月20日 お題「お気に入りの文房具」 YOGA NOTEBOOKを買いました。 それのどこが文房具なんじゃい? いや、NOTEBOOKですから。 // 箱です。 ふたを開くとこんな感じ。奥がYOGA BOOK本体、手前がアクセサリ。 ほら、こうやって持ったら、YOGA BOOKってまるで本でしょ。 (指紋や指の脂がつ... e-wave