ビール ゴールドマスターバーリアルローソンファミリーマート 悲報:バーリアル値上げ、それでもまだ安いイオンのPBビール 2023年10月14日 悲報です。 国産で最安値(と思われます)のビール風味飲料、バーリアル。 値上げとな! 名前も、「バーリアル」から「バーリアルグランド」に変わりました。 そして、ジャンルも「新ジャンル(第3のビール)」から「発泡酒」に変わりました。 価格は、500mlで110円(税込121円)から150円(税込165円)に上昇しま... 電磁波
ビール ゴールドマスター ビールは値下げ、第3のビールは値上げ!酒税改定で何が変わるの? 2023年10月14日 ビール類(ビール風飲料。ビール、発泡酒、第3のビールの3つ)の価格が変わったことに気づいた貴方、ビール大好きですね。 気づいていない方は、この記事をぜひご覧ください。 ※この記事には広告があります 1.酒税改定で、ビール類の価格が変わる 今年10月、酒税改定(正式には「酒税改正」と言うのだろうと思いますが、人によっ... 電磁波
オピニオン ついに終了!大人気ドラマ「VIVANT」はあの名作映画に似ていた! 2023年9月18日 ※このブログおよびこの記事には広告が含まれます。 【更新】2023/09/19 最終回のシーンのセリフを修正しました。 テレビドラマ「VIVANT」が最終回を迎えました。 最後までドキドキハラハラ。スケールの大きな、映画と思わせるほどのテレビドラマでした。 「ボーン」という映画に似ている、と思いながら観ていました。... 電磁波
オピニオン サントリー サントリー・新浪剛史がいろいろとやらかしている 2023年8月6日 サントリー、あるいは新浪剛史のこと。 保険証廃止に関して。 新浪剛史サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長が「廃止の納期を守れ」と言ったとか。 経済同友会代表幹事としての発言ではあるのでしょうが。 大正製薬が激おこなのは、三浦知良がサントリーウェルネスの広告に出ることになったことに対し。 大正製薬 ... 電磁波
ブログ 山下達郎よ、お前もか!:彼もわたしにとっての●●リスト入り 2023年7月16日 「トレンディーな記事は、時期を逸せずに書け」 が遺言だったじいちゃんだったけど、時期を逸してしまいました。 ま、普通のサラリーパーソンのブログなので、大勢に影響なし。 山下達郎も、わたしの●●リストのひとりに加わった、という話を書きます。 山下達郎のことが話題です。 松尾潔氏(Twitter)がスマイルカンパニ... 電磁波
オピニオン 岸田文雄岸田翔太郎河野太郎高市早苗 【随時更新】自民党、首相、政治家、ブレーンたちの迷走メモ 2023年7月7日 ときはいま、自民党・公明党連立政権。 首相は、ご存知、ド級の親バカ 岸田文雄。 メモっていきましょうかね、彼らの政治ではなく「悪事」、迷走の記録を。 岸田文雄の閣僚、取り巻き、ブレーンたち 岸田政権のアキレス腱、とどめ これで終わりですかね、岸田政権。 木原誠二官房副長官の妻、愛人、殺人事件・・・。 文春買って読... 電磁波
Mac バッテリーANKER ANKERのバッテリー一体型充電器はMacにも充電できちゃう 2023年6月18日 やっぱり、ANKERのバッテリーは裏切らないですねえ。 以前、同じくANKERのバッテリー一体型充電器を持っていたのですが、なくしてしまったので、新たに買いました。 ANKER PowerCore Fusion 10000 おなじみ、USB急速充電器とモバイルバッテリーが一体になった製品。 大容量の10000m... 電磁波
オピニオン 岸田文雄岸田翔太郎 岸田文雄、終わりの始まり(バカ息子とドの付く親バカ) 2023年6月4日 岸田首相の品格が問題視される不祥事がどんどん出てますね。 いや、品格という言葉までも至らず、人間性そのものが疑われるといってもいい。 岸田翔太郎元秘書官(岸田文雄の息子)が、首相公邸のひな壇で記念撮影した文春砲。 pic.twitter.com/Lt2WWF8C75 — ふつうのブロガー (@ewave_mode_... 電磁波
格安SIM povopickup povoでeSIMによる機種変はできるよ、eSIMの再発行をすればいい 2023年4月2日 povoで機種変はできるのか、できますよ。 ●●を行なうことで、機種変しました。... 電磁波
ガジェット コスパと剃り心地の両立:ブラウンシェーバー シリーズ5 51-W1200s 2023年3月19日 これまで使っていたシェーバーが、 バッテリーの持ちが悪くなった 剃っているときの肌への刺激が増してきた ので、買い換えることにしました。 前回買ったのが10年前なので、単純な比較は無意味かもしれません。 が、今回買ったこの製品の感想は 「この価格でこんなに心地よく剃れるものなの?これまでの高価なシェーバーはなんだったの... 電磁波