Mac MacBook Proを好きだと叫びたいから叫ぶ(パート2) 2016年12月22日 前回に続き、Macラブな話を。 前回のMacラブな記事はこちら。 「なぜ、最新ではなく一世代前のMacBook Proを買ったのか」について、あんまり書いてなかったですね。 理由1:価格 理由2:インターフェース 理由3:Touch Barはまだ要らない 理由4:CPUの性能 現在発売されているMacBook Pro... e-wave
居酒屋 短文:はてなのみなさんが経験されてる飲み会って相当ひどいことに? 2016年12月22日 ※タイトルを修正しました 短文です。 はてなにおられる多くの方々から「飲み会行きたくない」「忘年会やめろ」なる声がたくさん出てきてますね。 様子をうかがうと、一発芸だ、飲酒の強要だ、酒注げ!だ、とパワハラ、アルハラ祭り。 そりゃ、アルコール離れも進みますな。 美味しいビールをゆっくり自分のペースで飲もうぜ。 それと、... e-wave
Mac MacBook Proを好きだと叫びたいから叫ぶ(多分 パート1) 2016年12月21日 ティザー広告記事などと書いておきながら、今頃になってようやく書きます。 パソコンを替えました。MacBook Proです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ひゃー、やっぱMacBook Proだなあ。 この世で最も優れたノートパソコンですよ。 いいぜ... e-wave
ブログ たったの一言の記事で爆発的なブクマとページビューを得る方法を教えます 2016年12月20日 楽曲をかいて、 歌って、 レコード(CD、DVD)をたくさん売って、 他の歌い手に楽曲を提供して、 コンサートして、 よくないものを吸って、所持して、 おしっこを検査するときに、おしっこじゃなくてお茶を入れて、 そのことをブログに書けば、できます。 簡単なお仕事です。 ASKA the BEST(初回限定版/布パッケー... e-wave
グルメ モツ鍋って難しいって思ってる?モツを豚バラに変えてさくっと作ってみたよ 2016年12月18日 寒くなってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 週末の晩ごはん、わたしが鍋を作るパターンが頻繁に発生します。ていうか、きらいじゃないのでわたしが「鍋作ろうか?」と立候補するんです。冬だけじゃなくて、スリーシーズン(秋〜冬〜春)、これです。 先... e-wave
ブログ よく見かけるあの女性モデルは「フリーの女」だった 2016年12月17日 この女性、いろんな広告に出てくるから気になってたんですよねえ。 この画像は居酒屋(魚民だったか笑笑だったか)ですが、いろんな分野の広告に出てます。 怪しい(クレジットカードとか、よくわからんものを売りつける的な)広告にも出ていて、 「こんな業界の広告なんて、イメージが悪くなるから出たくない」って、悪い気分しないのかな ... e-wave
ブログ インターネットが変わったことを実感させてくれた記事を紹介する「私のブログ・ネット大賞2016」 2016年12月17日 今週のお題「私のブログ・ネット大賞2016」 インターネットがわたしにとって、期待していたものから変質してきている。 衝撃というか、モヤモヤしていたものを一気に取っ払ってくれたのがこちらの記事です。 この記事をわたしなりに要約してしまえば、「今のインターネットは、個人が特定され、炎上しちゃうこともあるので、言いたいこと... e-wave
ブログ めっさ怒りの感情が湧いたんだけど、オレ間違ってないよね? 2016年12月15日 “仏”の電磁波ですが、今日、怒りが沸騰したことがあって。 そんなことをネットに書くのはマナーとしてはよくないんでしょうが、身内の話なのでご勘弁いただくとともに、わたしに怒りがわいた倫理観がみなさんとズレてないのか心配になって書く次第です。 登場人物は、わたしの実母(わたしおよびわたしの家族と別居)、妻、そしてわたしです... e-wave
iOS OSのバージョンが上がったらやるべきことはやるぞよ(をわたし自身いつも忘れてしまうよ) 2016年12月14日 iPhoneやiPadのOSであるiOS、最新のバージョンが10.2になりました。 「あー、やってもうたあ。」 OSがバージョンアップしたときには必ずやんなきゃいけないことがあるんだけど、今回もやんなかったなあ。 というわたしが、自省をこめて、OSがバージョンアップしたときやるべきことを書きます。説得力ないけど。 パソ... e-wave
Google Picasaというフォトストレージを思い出しながら、やっぱGoogleはすごいな、と 2016年12月12日 アラフィフという年代で、同年代の事務系のサラリーパーソンの中では比較的早いタイミングでパソコンを触り出したわたしは、栄枯盛衰というほどではないけど、アプリとかWEBサービスの昔と今が気になったりします。 そのブログは、WordPressで運営してます。 このブログにはリンクチェッカーというプラグインをインストールしてい... e-wave