ブログ運営 ブログ運営報告2017年3月、目標達成・・・・・できず 2017年4月1日 3月のブログ運営報告。 先月の記事(こちら↓)で立てた目標はどうなったでしょうか。 1.目標と実績 さて、今月3月の目標。 PVの目標は15,000PVに設定します。 先月書いていたPVの目標。さて結果は、約10,800PV。 目標を達成することはできませんでした。ちなみに2月は約11,500PV。 記事数は、2月が... e-wave
グルメ 二日酔いになりにくい酒の飲み方を、大酒飲みが語るけど、信じるか信じないかはあなた次第 2017年3月30日 花見だ、歓迎会だと、お酒を飲む口実に事欠かない春です。 社会人デビューする若人よ、二日酔いに悩まされる大人たちよ、大酒飲み(らしい)のわたしが、他人に教えられるわけでもなく自然に身についていた「二日酔いになりにくい」酒の飲み方をご披露します。参考にしていただければ幸いです。 なお、ご紹介する内容はわたしの身体に合ってい... e-wave
ブログ 障害者 絶望の中、彼はどうやって生きていくのか:障害者とともにはたらく日々 2017年3月30日 わたしの社会人人生の中で、最もエネルギーを使ったのはいつか、と問われるなら、“その時期”と答えるだろう。 メモ センシティブな情報も含まれるので、ぼやかして表現、あるいは個人が特定されない形で書くことをご承知いただきたい。 // 1.わたしと障害者の部下との日々 “その”頃、わたしには数人の部下がいた。内訳は、 年... e-wave
ブログ 消耗しない程度にポケモンGOでレベル27到達 2017年3月29日 偉そうに「いつまで消費してるの?」と書いたわたしでしたが。 いろいろなお祭り等が展開されたおかげで、“うたた寝”モード(気づいたらポケストップでタップ程度のプレイ)でもレベルアップできました。 この先は、うたた寝モードだとレベルアップ難しいだろうなあ。 位置情報ビッグデータ (NextPublishing) 作者: 神... e-wave
ガジェット Nintendo Switchをテレビに出力するにはHDMIケーブルが必要 2017年3月26日 なんとも金食い虫です。 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の映像をテレビに出力する(TVモードって言うんですかね)には、HDMI接続しかできないとのこと。ケーブル(オス―オス)1本が同梱されています。 すでに我が家のテレビのHDMI接続口(メス)にはハードディスクレコーダーがつなげてあります。テレビ... e-wave
SIMフリー SIMフリー(格安SIM)の契約内容を変更しました 2017年3月26日 このたびSIMカードの契約内容を変更しました。 // 変更内容 変更内容はこんなです。 今現在:音声通話 700円+データ通信 3GB 900円 + データ通信 3GB 900円 =2,500円 変更後:音声通話 700円+データ通信 6GB 1,520円 =2,220円 図にするとこんな... e-wave
Mac 学生に買い与えるならOfficeのついていないパソコンを買え!は正しいか? 2017年3月25日 「春からの大学生にパソコンを買うなら、Officeは付いてなくてもいいぜ」的な記事をどこかで見かけたけど、どこだったかな? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それがどこだったかはいいとして、その説は正しいのか、あるいは適切なメッセージになってるか。わた... e-wave
居酒屋 難問でも考え続ければわかることがある:居酒屋の店員の不可解な行動でさえも 2017年3月24日 わたしが時々行く居酒屋では、店員がこんな行動をします。 ※写真と記事は関係ありません わたしが注文したもの(たとえば生ビール)を持ってきたとき、 店員「生、お待たせいたしました~」 と、わたしに伝え、生ビールのジョッキをテーブルに置き、奥に戻りながら大声で「生、お待たせいたしましたっ!」と叫びます。 わたしに背中を向... e-wave
タブレット YOGA BOOKを使っているぜ:可能性を感じること 2017年3月23日 YOGA BOOK、悪くないですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最初は、やっちまったか、でした。 WindowsのOSの見た目の悪さ、タッチパネルでの操作のやりづらさなど、タブレットとしてもパソコンとしてもどちらももう一歩。 でも、使っていると... e-wave
ブログ 「恵まれない」子どもたちが共同生活する学園は、とても恵まれたコミュニティだった 2017年3月22日 森友学園や、関西の認定こども園など、子どもたちが育ち学ぶ場について、いやなニュースが連日続く毎日です。 残念なことです。 // うちの近くに、とある施設があります。様々な事情があり、自宅で生活できない子どもたちが集まって共同生活しています。下は3歳あたりから上は高校生までの子どもたち。そして施設を運営する大人のスタ... e-wave