ブログ 日本語とATM PR 2016年5月27日 2018年3月13日 e-wave Facebook postはてブPocketFeedly 日本語は省略の文化。 スタンドと言えばガソリンスタンドだし(広島では違いますけど)、携帯と言えば携帯電話のこと。 「倍」とは2倍のことだよね。 似たようなことで「千円」は1000円を表す。でもATMで「千」「円」と入力してもエラーになる。 「1」「千」「円」という入力が必要。 ちなみに「千円」「百円」は通じるけど、「万円」「億円」では通じない。一万円、一億円じゃないとわからない。 なんかおもしろいね。 言葉と機械は違うんだね。 Facebook postはてブPocketFeedly
ブログ キャビンアテンダントと会話をすることは正義だと信じているおっさんの話 飛行機、乗りますか。 わたしが乗るのは、年1回の出張くらいかな。 あの非日常感、いいですよね、飛行機は。 「いつか落ちるかも😥...
アフィリエイト MillWallet(ミルウォレット)とは?:レシートで稼げるのは、ONE以外にもあるぞーと叫びたい レシートを10円で買い取る「ONE」というアプリが話題です。リリースからわずか16時間で8.5万ものダウンロード。そりゃそうですね。 でも、...
ガジェット NHK「まちかど情報室」色を採取してお絵かきできるペン 以前もご紹介したことのある、NHK「おはよう日本」のまちかど情報室というコーナー。今朝は、ペン特集でした。そのタイトルは、 “ I hav...
はてなブログ はてなブログを勧める理由、そしてホッテントリとアクセスなど振り返ってみます 【追記】このブログははてなブログからWordPressに移行しました このはてなブログは2016年5月の、以下の記事からスタートしました。 ...
ブログ JKは偉大な存在だ 〜50代のおっさんが、いまさらJKにココロのときめき パート2〜 JKは偉大な存在です。 50代のおっさんが、いまさらJKにココロのときめき の後編です。 登場人物の詳細は前編をご覧ください。 4.居...
オピニオン 無駄な"ニュース"の連続:Yahoo(ニュース)の劣化から感じこと Yahoo(ヤフー)のニュースが、ある頃から劣化していると感じています。 同じように感じる方は少なくないと思います。 1.有名人がテレビ等...